2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
株式の短期投資では、配当金を得ようとしないほうが良い。 配当金比率が高いものの場合、権利確定日の翌日以降は、その配当金額以上に株価が下がることがほとんど。 例えば、下記画像の銘柄は配当金が120円だった。 そして権利確定日の翌日、235円の値下がり…
株価の動きを推測するのは難しい。しかし慣れてくると、「この期間の動きは推測しやすい」というものが出てくる。 株価の動きの予測には、下記の5パターンが有る。 ・分秒単位(超短期投資)・日単位(短期投資)・月単位(中期投資)・年単位(長期投資) …
投資をする上で大事なのは自分ルール。それを守って投資をすると、少なくとも大損することはなく、コツコツと資産を増やしていくことが出来る。 だがルールを守るのが一番難しい。もっともルール破りをそそのかしてくるのは、欲望と恐怖。主に恐怖。投資金額…
短中期投資で大事なこと2つ。 1、損切りを忘れないこと2、損切りを絶対忘れないこと 長期投資では下がってる時に買い増しすることがあるけど、短中期投資では基本的に、含み損が出てる時に買い増しすることがあってはならない。 私の受講生の話で、こんな…
株式の短期投資と中期投資のエントリーの違い、今まで自分の中でもはっきりと明文化できなくて、人に伝える時にもどかしかったのだけど、ようやく出来た。 短期投資は、既にトレンドがはっきりしている銘柄に対して、グランビルの法則に従ってエントリー。 …